2月7日(金)、恒例となります企業見学会を行いました。
今回は稼働間もないサーラeパワー株式会社様のバイオマス発電所を見学してきました。
はじめに企業と施設についての説明をしていただき、その後工場内を見学させていただきました。
バイオマス発電所ではパーム椰子の殻と地元東三河の未利用材チップを燃料としており、環境に配慮しつつ地元にも還元されようとする企業姿勢に感銘を受けました。
また、世界情勢が刻々と変わる中、燃料の調達などに神経を使うことがわかり、運営の難しさを強く感じました。
工場内見学では、椰子殻に触れたり、工場内のタービンの格納されているところを見せていただいたりしました。
蒸気を冷やすためのクーリングタワー、それをとりまく銀色の配管も格好良かったです。
第二部は豊橋税務署 相澤筆頭副署長と成田法人一統括との座談会が行われました。
現在の税務署の状況、確定申告に向けての取り組みや、来年度のバス研修旅行について、ご協力いただいている内容を一部ご披露など、和気あいあいとした雰囲気で楽しお話がされました。
ご協力いただきましたサーラeパワー株式会社の皆様、豊橋税務署の皆様、誠にありがとうございました。